先日、私が撮影したM106の写真を再処理しました。今回はRGBとHaを増し撮りして処理し、驚くべき結果を得ることができました。なぜここまで凝るかというと、単純に「宇宙に浮かぶ望遠鏡に負けたくないから!」という野心からです。
ということで、今回の目標は下のハッブル宇宙望遠鏡の写真

もちろん、ハッブル望遠鏡のような解像度は望めませんが、輝線を捉えることで銀河の構造や起こっている現象を推測することができます。下の写真は今回の最終処理結果です。

星像が甘いと指摘されるシュミカセですが、露光時間を増やし、画像処理でコントラストを調整することで十分に使える写真に仕上げることができました。また、Haもしっかりと露光時間を確保することで、銀河ジェットのようなものをはっきりと捉えることができました。
地上からでもこのような観測が可能であることに、大変喜びを感じています。これからもさらなる発見と成果を得られるように頑張ります❗
天体望遠鏡 大人使用可能 150倍以上 高倍率の天体観測望遠鏡(最大333倍)初心者に最適 月のクレーターや土星の輪が見える 調整可能なアルミ三脚、スマートフォンアダプター、日本語取扱説明書付き 宇宙科学探査 誕生日 贈り物
¥12,999 (2025年5月1日 17:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)ビクセン(Vixen) セレストロン 天体望遠鏡 NexStar 8SE SCT 【彗星導入支援機能付き】 日本語説明書 ビクセン正規保証書付き 36023 CELESTRON 11069
¥149,800 (2025年5月1日 17:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 地上 天体兼用スマホで撮影 MAKSY60 NB1240010015
¥9,080 (2025年5月1日 17:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 入門機 コンパクト 月面や土星の輪が見える スマホ撮影できる MAKSY60 + 10㎜アイピースセット SET083
¥13,200 (2025年5月1日 17:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 初心者 地上 天体 兼用 スマホ撮影 MAKSY GO 60 ターコイズ NB1040010006
只今、価格を取得しています。
(2025年5月1日 17:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
コメント