アンドロメダ銀河が忘れられなくて、中古でセレストロンのEdgeHD800-CG5を衝動買いしました・・・
普通は屈折式の望遠鏡から始めるものですが、大昔に使ったことがあるので、夢であった大口径のシュミカセにチャレンジ❗さらに赤道儀は初めて使います。事前に勉強はしていましたが、実際にやってみると曲軸合わせが難しく、自動導入のためのアライメントも〜これって合っているの?と疑問を感じながらセットアップを完了しました。

撮影データ:Fullsize, ISO1600, 1/30秒 画像処理:なし
さすが焦点距離が2000mm、月がデカっ、その大きさに圧倒されましたw
今回は福岡の米ノ山山頂で撮影。ここは福岡の町並みが一望でき、夜景がきれいな場所です。それだけに、ひっきりなしにカップルの車が出入りしている人気スポットです。

SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 地上 天体兼用スマホで撮影 MAKSY60 NB1240010015
¥12,879 (2025年4月18日 16:04 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 初心者 地上 天体 兼用 スマホ撮影 MAKSY GO 60 ターコイズ NB1040010006
只今、価格を取得しています。
(2025年4月18日 16:04 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント