9月8日(月)
早朝からの天文イベント
7日(日)の夜は、月食に備えて早めに就寝。
「どうか晴れますように…」と祈りながら、目覚ましを午前2時にセットしました。
予定通り起きて外をのぞくと、空はとりあえず晴れ。
ただ南の方にはモクモクとした雨雲が散在していて少し不安…。
それでも迷わず、いつもの漁港へと車を走らせました。
月食の始まり
現地に着くと、なんと先客が二人。アスファルトに寝転がって月を眺めている姿が、なんとも素敵でした。
私は急いでカメラを準備。湿度が高く、機材にはすぐに水滴がまとわりつきます。
「宮古島だから開始時刻がズレるかも?」と予想していましたが、実際には予定通り。きっちりと食の始まりを見ることができました。

月が暗く染まる瞬間
あれよあれよという間に月は暗くなっていきます。
ただ左側(南側)が妙に明るい…。不思議に思って調べてみると、今回の月食は完全に中央を通るのではなく端にかかる形。なるほど、それで左側(南側)だけが明るく残っていたんですね。

赤銅色の月と星々
皆既中の月は赤銅色に染まり、辺りはぐっと暗くなりました。
そのおかげで、天の川がくっきりと姿を現し、西の空では夏の大三角が沈みかけ、東の空からはオリオン座が顔を出していました。
月食と同時に季節の星座の移ろいを感じられるのも、このイベントの醍醐味ですね。

まとめ
早朝の特別な天文ショー「皆既月食」を、宮古島でしっかり観測することができました。
幻想的に赤く染まる月と、暗闇に浮かび上がる天の川や冬の星座たち。
普段の満月とは全く違う姿を見せてくれる月に感動し、忘れられない一夜となりました。
次回の天体ショーもまた楽しみにしています。
SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 初心者 地上 天体 兼用 スマホ撮影 MAKSY GO 60 ターコイズ NB1040010006
只今、価格を取得しています。
(2025年9月8日 16:18 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 初心者 地上 天体 兼用 スマホ撮影 MAKSY GO 60
只今、価格を取得しています。
(2025年9月8日 16:18 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)天体望遠鏡 150倍以上(最大333倍) 初心者に最適な屈折望遠鏡 天体観測 高さ調節可能な三脚 日本語取付説明書 青
只今、価格を取得しています。
(2025年9月8日 16:18 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント