星降る場所を求めて

2025-06

撮影の旅

まゆ星雲(IC5146)にリベンジ!Hαブレンドで描く暗黒帯と小銀河たち

2年越しのリベンジ撮影!宮古島の空の下、まゆ星雲(IC5146)をRGB+Hαで表現。暗黒帯と小銀河の美しい世界へ。
0
PixInsight

【解説】PixInsightでAskerColorMagicのSHO・HOO画像の作成方法 〜星と星雲を別処理して自然な仕上がりに〜

PixInsightによるSHO・HOO画像処理の手順を解説。RGBの星とナローバンドの星雲を別処理・合成する方法で自然な仕上がりに!
0
撮影の旅

番外編:宮古島に来て2ヶ月 〜 島のいろんな事情、感じたままに

宮古島に移住して2ヶ月。水事情や物価、野犬との遭遇!? 島ならではの暮らしのリアルと、美しい星空観測体験を綴ります。
0
撮影の旅

南国の星空とともに:宮古島でM16〈創造の柱〉を撮影してみた

宮古島の夜空で星雲M16を撮影。南国の自然、蚊もいない快適な観測環境、初めての出会いなど、天体観測を通じた体験を綴ります。星景写真も掲載中!
2
撮影の旅

晴れ間を逃すな!月夜の東平安名崎で「網状星雲」に挑戦!

予報を覆す快晴の夜、宮古島・東平安名崎で網状星雲をナローバンド撮影!星景写真や天気分析の気づきも紹介。
0
撮影の旅

梅雨の晴れ間に、夜空と彼岸花星雲を求めて

梅雨の晴れ間に広がる満天の星空。FRA600とColorMagicで彼岸花星雲NGC6357の中心部をじっくりと観察しました。
0
スポンサーリンク