今回は福岡の岡垣市の海岸での撮影。ここも砂浜が美しく、素晴らしい場所です。今日は南風が強い予報なので、南をガードして天頂と東西北がよく見える場所を選びました。
そういえば、場所の選定の際に参考にしている気象情報が2つあります。
一つ目は「Windy」。これは絶対に手放せません。風の情報はもちろんですが、雲の下層から上層までしっかり予報され、なんといっても嬉しいのは海流と海水温まで分かることですね。これを見ればおおよその霧の発生までわかります。
二つ目は「SCW天気予報」ですね。これは、意外と正確に晴れている場所が明確に分かるので便利です。
で、撮影なのですが、いくら撮っても星雲が写らない❗ なんで❗

調べた結果、普通のカメラは標準で赤外線をカットしているらしく写らないということ、なんじゃそりゃ〜〜映るようにするにはカメラを分解して赤外線をカットしているフィルムを剥がせばいいらしい。だから、ちまたでは赤外改造カメラって売っているわけですね(T_T)
これじゃ、カメラを分解するか、改造依頼に出すか、しばらく悩みそう・・・
SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 地上 天体兼用スマホで撮影 MAKSY60 NB1240010015
¥12,879 (2025年4月19日 16:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)SIGHTRON サイトロン 天体望遠鏡 初心者 地上 天体 兼用 スマホ撮影 MAKSY GO 60 ターコイズ NB1040010006
只今、価格を取得しています。
(2025年4月19日 16:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
コメント